top of page
ドロップスの
子育てフードパントリー
検索


ありがとうございます!みんな喜びます!
下野農事組合さんからジャガイモ、玉ねぎ、大根の収穫のお誘いが来ました。日にちが迫っていたので、有志で掘りに行きました。7月のパントリーに間に合うかな? 軽トラいっぱいの玉ねぎ 夏大根 ジャガイモ
dropsfoodpantry
7月7日読了時間: 1分


カシューナッツのクッキー
6月24日のみんなの家では、フードパントリーでいただいた、賞味期限未記入のカシューナッツを使ってクッキーを作りました。 料理の好きなAさんはナッツを包丁できれいに細かくしてくれました。 《簡単レシピ》 ナッツのアイスボックスクッキー...
dropsfoodpantry
6月25日読了時間: 1分


6月のパントリー
6月のパントリーはむすびえさんからいただいた助成金で『簡単な夏野菜スープ』が作れるようにしました。スープの応用範囲は広く、カレールーを入れればカレーに、グラタンのルーを入れればグラタンになります。塩がきついと体に悪いので、味見をしながら作ってね!...
dropsfoodpantry
6月25日読了時間: 1分


制服や体操服のリサイクル
地元の高校や中学のお古のもの、1枚でも余分があると助かりますよね!!
dropsfoodpantry
6月24日読了時間: 1分


5月パントリーに政府備蓄米をお配りしました。ほうば寿司レシピも紹介
はかりできちんと… 今回は3キロ、正確です お米はやっぱり、うれしいね!! ほうばの葉は、スタッフの力で、100人分用意しました。近所のおじさんに頼んで分けてもらったり、山に採りに行ったり、家で育てている人もいました。さすがほうば寿司の本家、恵那!
dropsfoodpantry
6月24日読了時間: 1分


3月のパントリー
・今月は服や靴などのリサイクルも。 ・ポポロの助成金でたくさんの野菜や果物を買うこともできました。リンゴは匿名さんからの寄付です😊うれしいね!! まだまだ寒い恵那、でもパントリーは温かそ~
dropsfoodpantry
4月24日読了時間: 1分
ご夫婦でサツマイモ
いつもお世話になっているYさんから、でっかいサツマイモを60kgいただきました。話を聞いてびっくり、なんと、ご夫婦で作っていらっしゃるとは!
dropsfoodpantry
1月7日読了時間: 1分


12月の寄付243.9kg、配布1231.7kg いつも気にかけていただき、 ありがとうございます!
バロー正家店、鍋つゆなど Vドラッグ恵那正家店、お菓子など 吉野家、牛丼弁当130食 農水省備蓄米、無洗米お子さん一人当たり3㎏ 恵那市役所、アルファ米等 岐阜県社協、米・菓子等 恵那市社協、菓子等 金子ノウサン、白米 ファミリーマート、菓子...
dropsfoodpantry
1月7日読了時間: 1分
【財団法人 浦上食品・食文化振興財団】の助成金で豚汁材料を配布(11/21)
“認定NPO法人全国こども食堂支援センター(むすびえ)”を通じ浦上財団の助成金を受け、今秋は豚汁の材料を配布しました。ボトル式の味噌など便利なものもあり購入してみました。寒い時期に暖かい豚汁は、心も身体もホカホカになりますね❤ 大根は“みんなの家”の畑で育てました。...
dropsfoodpantry
1月7日読了時間: 1分
11月の寄付
食料品などの寄付をいただきました。 ありがとうございました。 ●ひがし美濃女性連絡協議会、JAひがし美濃 ●ヤマト運輸株式会社 ●トモファーム ●Vドラッグ恵那正家店 ●ドロップス ●吉野家 ●恵那市役所 ●岐阜県社協 ●恵那市社協 ●(社)フローレンス...
dropsfoodpantry
2024年12月12日読了時間: 1分
10月の寄付540.4kg、配布964.1kg
10月は寄付食品と寄付金や助成金で購入した食品もあわせると540.4キロになりました! 佐々良木生産森林組合や西新会からスープの素などいろいろ、ジバスクラムからレトルトカレー、JA婦人部とファミリーマートから飲料やお菓子など、吉野家から牛丼130個、農林水産省から無洗米4...
dropsfoodpantry
2024年12月2日読了時間: 1分


JA東美濃女性連絡協議会より寄付405点
11月10日のJA東美濃農業祭開催の折に、チラシや交流サイトで呼びかけて 『フードドライブ』 が行われ、たくさんの方々から寄付を集めていただきました(中日新聞11/27に掲載)。日ごろから婦人部の方からは食料寄付をいただいています。いつも気にかけていただき、ありがとうござい...
dropsfoodpantry
2024年12月1日読了時間: 1分
浪江町の国分晶子さんからお米の寄付をいただきました。
石田公一先生(※1)のご紹介で、浪江町の道路沿いの花壇に花を植え地域を彩る活動をされている国分晶子さんからお米をいただきました。 福島県浪江町では田んぼが汚染されお米を作ることができず花を作られているそうです。浪江町に寄付として届けられたお米が、地域は違っても子育て中の家...
dropsfoodpantry
2024年10月21日読了時間: 1分
ありがとうございます!9月の寄付1725.5㌔
9月はなんと!寄付食品と寄付金や助成金で購入した食品もあわせると1725.5キロになりました。みなさまのおかげです。 コープぎふから飲料と一般食品、農林水産省から政府備蓄米、Vドラックとバロー正家店から食品いろいろ、岐阜県社協から米やお菓子、恵那市社協から白米やお菓子やジ...
dropsfoodpantry
2024年10月19日読了時間: 1分
8月に寄付をいただきました。いつも気にかけていただき、ありがとうございます!
吉野家:牛丼弁当130食、 王将フードサービス:餃子弁当(2回100食) アサヒ飲料:カルピスウオーター110缶 恵那市役所アルファ米、保存水 岐阜県社協:米・菓子 恵那市社協:菓子 ファミマフードドライブ:そうめん 個人:ツナ 缶詰 個人:マスク
dropsfoodpantry
2024年9月9日読了時間: 1分
餃子の王将弁当!100食 (^^)/
王将フードサービスより、今年も夏休み“お子様弁当”を寄贈していただきました。
dropsfoodpantry
2024年9月9日読了時間: 1分
野菜の寄付
暑い中、畑のジャガイモやキュウリを沢山いただきました。 野菜は嬉しいですね。 パントリーで借りている畑の手入れがなかなかできません。 オーナーの方が、草刈をしてくださいました。 厳しい炎天下で、本当にありがとうございます。...
dropsfoodpantry
2024年8月6日読了時間: 1分


『むすびえ』から助成金!
『むすびえ』令和5年度子ども家庭庁「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」から助成金をいただきました!令和5年9月~1月までののフードパントリーの食料等の支援に生かすことができました。
dropsfoodpantry
2024年1月18日読了時間: 1分


さつまいも掘り
今回も農事組合法人しものさんよりお声がけいただいて農業体験に行ってきました。 集合場所の目印は赤銅色の軽トラ 5組の親子さんが手伝いにきてくださりにぎやかな会になりました。大きなツルは片付けてくださっていたので、少し掘るとサツマイモの頭が見えます。小さい子はスコップで少しず...
dropsfoodpantry
2023年11月14日読了時間: 1分


お米とサツマイモと柿
串原のゴーバルハムさんからのご紹介です わざわざ事務所まで届けてくださいました ありがとうございます あまーいサツマイモらしいですよ 10月の配布で当たった方はラッキーです
dropsfoodpantry
2023年10月20日読了時間: 1分
bottom of page